怨霊伝説から、全国的な神さまとなったのが菅原道真公、天神さんです。
日本全国、特に西日本に無数にある天満宮の総本山としては、京都の「北野天満」、九州の「大宰府天満宮」が有名ですよね。
ですが、ここ奈良に、菅原道真が生まれた地という伝承の天満宮があるんです。
平安時代の人なのに、なぜ奈良?と思った方。私もそうでした!
今回は、この奈良の菅原神社について、お伝えしたいと思います。
海外経験後、奈良に移住して目覚めた、歴史と日常についてのあれこれ。
怨霊伝説から、全国的な神さまとなったのが菅原道真公、天神さんです。
日本全国、特に西日本に無数にある天満宮の総本山としては、京都の「北野天満」、九州の「大宰府天満宮」が有名ですよね。
ですが、ここ奈良に、菅原道真が生まれた地という伝承の天満宮があるんです。
平安時代の人なのに、なぜ奈良?と思った方。私もそうでした!
今回は、この奈良の菅原神社について、お伝えしたいと思います。
祟りって信じますか?
現代人から見れば、祟るということ自体が眉唾ものであると、私は思います。
そうは言いながらも、この世の因果応報についてはどこかで信じている、とも思うのですが、あなたはどう考えますか?
奈良時代の政争とその犠牲となった皇子についての第二弾です。
この記事の続きを読む
奈良市内にある長屋王邸宅跡が見つかったのは、1988年・昭和63年のことです。
平城宮跡公園の東端で、現在は商業施設が建っています。
実は私、少しの間、この商業施設内でパート勤務していました。
それが、ある地元の方のお話によると、ここ、祟るらしいんです・・・
いや、いや、そんなバカな。
そう思ったのが、長屋王に興味を持ったキッカケでした。
今回は、悲劇のプリンス、長屋王について、万葉集の歌からも見てみたいと思います。
この記事の続きを読む