オークランドって、

ニュージーランドの首都と勘違いされやすいんですよね。

国で一番の人口なので、経済の中心地であり、

移民が多いことでも有名です。

 

移民が多いので、

それぞれの母国の食べ物も、

自然と広がっていくことになります。

 

実際、オークランドには、

様々な国のレストランがあって、

普通に、その国のシェフが作っていたりします。

京美も勉強と称して、

たくさん堪能させていただきました。

 

ひとつの都市にいて、

色々な国の本格的な料理が食べられるのは、

とっても、お得な気分になります。

 

どんな国のものかというと・・・

 

 

まずはイギリス。

 

歴史からみると、ニュージーランドは、

オランダ人に発見され、

イギリスからの移民国として西洋に認識されたので、

納得ですね。

 

ちなみに、

原住民といわれるのはマオリ人で、

彼らも、もとはポリネシア諸島から、

12世紀ごろにカヌーに乗ってやってきたのだと言われています。

 

マオリ料理というのも、一部の都市で、

観光の一環として食することはできますが、

オークランドでは見かけませんでした。

 

つまり、

西洋料理が基本のニュージーランド料理なのですが、

イギリスと同じフィッシュ&チップスや、ミートパイは、

郷土の味として知られています。

 

京美が食べた感想では、

フィッシュ&チップスは、

イギリスのものより、ニュージーランドの方が美味でした。

魚の鮮度が原因かもしれません。

 

また、

ラム肉やオイスター、サーモン、マッスルなどの素材は、

高級レストランのメニューに用いられています。

 

この高級レストラン、

つまりファインダイニングですが、

フレンチやイタリアンをベースにして、

ニュージーランドならではのフュージョン料理が展開されています。

 

見た目も美しく、

なかなか良いお値段をとります。

そして、ホスピタリティも素晴らしい。

その価値が十分にある、と言うべきでしょうか。

 

そんな高級料理とは別に、

赤のギンガムチェックの似合う、

生粋のフレンチビストロや、

イタリアマンマの味のパスタ屋さんなどもあります。

 

スペイン料理店は、これら3つよりは少ない印象でしたが、

イタリアンとフュージョンだったり、

トルコ料理とコラボしたカフェがあったりします。

 

トルコ料理をベースにしたお店は、京美のイチオシです!!

オークランドの食雑誌の編集者も、お気に入りの様子でした。

 

ほかに、

インド料理、ペルシャ料理なんていうのもありました。

 

さて、

アジアに目を向けると、

まず中国。

 

チャイニーズタウンというものはないのですが、

チャイニーズマーケットは、そこら中にあります。

中華料理は、

ファストフードから高級店まで、

色々なランクのものがあります。

四川系、広東系、台湾料理、また、

最近では、

マレー料理がおしゃれな内装の店として注目されていたりしました。

 

タイ料理、ベトナム料理、フィリピン料理、

インドネシア料理、そして韓国バーベキュー。

どれも、

高級店から、フードコートで手軽にいただけるものまで、

使い分けられるのも便利です。

 

不愛想な中華料理店が、げきうまだったり、

やさしそうなママのいるタイワニーズ店に通ったり、

日本から来た人を連れていくならこの飲茶店、

などと、

食事情の豊富なオークランド、

グルメ目的で訪れるのも、おすすめなんですよ。

 

そういえば、

ニュージーランドワインも、

近年高評価を受けています。

 

京美は、

フランスワインよりもイタリアワイン党なのですが、

イタリア種を作っているワイナリーもありました!

 

そして、これは理屈ではなく、

とても不思議なのですが・・・

 

ニュージーランドワインは、

国外にもっていってしまうより、

国内でいただいた方がより美味しい気がするのです。

 

どこの国のワインもホントのところそうなのかもしれません。

 

でも、

ニュージーランドの食材を食べるとき、

肉でも野菜でも魚でもそうなのですが、

ニュージーランドのワインと合わせると、

このハーモニーがたまらなく美しい・・

 

ホント、理屈じゃないのです。

ぜひお試しあれ。