奈良コトミのブログ

奈良コトミのブログ

海外経験後、奈良に移住して目覚めた、歴史と日常についてのあれこれ。

ホームステイ体験、ニュージーランドの地獄編2

ホームステイ体験、ニュージーランド編その2です。

 

その1はこちら。

https://beauty-kireininaru4.com/english-study-homestay-nz/

 

3日目が過ぎ、学校から戻った私に、マザーは言いました。

 

引っ越すから、荷物を整理してね。

 

・・・え??

 

引っ越す??

 

はじめ、マザーだけがどこかに行くのかと思ってしまいました。

 

ということは、ここに新たな家族がやってきて、私はその人たちと住む、ということ??

 

違う違う、あなたも引っ越すのよ。

 

・・・えええ??

 

この記事の続きを読む

ホームステイ体験、ニュージーランドの地獄編1

大人の留学、ホームステイ体験のニュージーランド編です。

 

京美が住んでいたのは、北島のオークランド、NZではいちばん人口の多い街でした。

 

マルチカルチュアル、多文化都市のオークランドでは、ロンドンやニューヨークと同じように、さまざまな国の人たち、つまり人種がひしめきあっています。

 

オークランドでは、アジア人がとても多かったです。

インド人も多く、アイランダーと呼ばれる、ポリネシア諸島やクック諸島から移住してきた人たちもいました。

 

つまり、住んでいるのが、白人ばかりではない、ということです。

 

とはいえ、私がニュージーランドで体験した、ホームステイ先は2件で、どちらもホストは白人でした。

 

学校の友人たちのなかには、移民家族のホストファミリーにあたった人も少なくなかったのですが、この最初のお宅は、

 

テリボー!!terrible!!

 

・・・でした。ヒドイって意味です。。

 

オークランドでは珍しくない話なんですが、だからといって、ニュージーランドのホームステイがよくない、というわけではないですよ。

現に、その後の私のステイ先は、天国でしたから。

 

でも、まずはその地獄編についてお伝えします。 この記事の続きを読む

ホームステイ体験、イギリス編3

イギリスでのホームステイ体験、その3です。

https://beauty-kireininaru4.com/english-homestay-case2/

 

そういえば、前回までの家族とのやりとりを読んでいただいて、もしかして京美って、けっこう英語ができたんじゃ??と、思われたかもしれませんが・・・

 

このときは、「聞く」のが専門でした^^;

それに、留学生相手には、彼らも分かりやすく、ゆっくり話してくれるので、中学校レベルの英語知識があれば、まず、たいていの日本人なら、意味が理解できると思います!!

 

また、こういった日常会話って、言葉も大事ですが、気持ちというか、心というべきか、「話し合いたい」という意志なんですよね。。

 

逃げずに、あせらず、おそれず、ふつーに、友だちや自分の家族と一緒にいるような心持でいれば、その気持ちはお互い伝えあうことができるのでは、と感じます。。

 

それでは、ホストファーザーのお話の続きです。

この記事の続きを読む